シーズン毎に、今年は○○色がトレンドでなど
ファッションに興味がある方ならよく耳にすると思います。
このようなトレンド情報ってどこから?
誰が発信している?
以外と知らなかった情報だと思い説明します。
大きく分けるとトレンドカラーの発表しているのは2社になります。
一つ目は、‘’国際流行色委員会’’(インターカラー)という組織
日本を含む世界16各国で決めており
JAFCA(日本流行色協会)が出席しており会議の内容を
日本向けのトレンドカラーとして選定し、発信していく流れになります。
二つ目は、‘’PANTONE(パントーン)社’’
繊維業界では非常に耳にする名前で、繊維だけではなく
グラフィック、印刷、家具などを製作する工程で
カラーの指示をする際に、パントーンの何番色などでいう事が多いです。
トレンドカラーに関しては
上記の団体が主に発信しているのですが
ファッションアイテムなどは、ドラマやSNSなどから広がる事が
多いですね。
私自身も若き頃は流行を意識していたので
プロデューサー巻きが流行った時期は毎日のように巻いていました。
JAFCA発信では
2020年はビビッドレッドという色が流行色と発表があり
東京オリンピックに合わせた色になっております。
コロナの影響でオリンピック自体は延期になりましたが・・
国を挙げてのイベントなどに合わせてトレンドカラーが決まっているのも
おもしろいですね。
トレンドカラーを知っているだけでも、友人にちょっとしたドヤ顔が出来るかもしれません。
街を歩きながら、アパレルショップに行った際にも意識しながら
見てみるとコーディネートの幅が広がると思います。
これらを踏まえ、トレンドを取り入れて楽しくお出かけしましょう!