会社について
なぜGSIクレオスに入社したのですか?
大学で貿易実務のゼミを専攻し、貿易に関わる仕事に興味をもったため。
入社の決め手となったポイントや出来事はありますか?
入社前は採用担当者に対し、良い印象が持てた事を覚えております。
GSIクレオスの好きなところはどこですか?
前時代的ですが、時間と執念で(乗り越えたのか?)。
GSIクレオスの好きなところはどこですか?
人にやさしく、温かみのあるところ。
この会社をどうしていきたいですか?
この先、何年も社の歴史が続くよう後進を育成し、強固な基盤を築きたいと思います。
仕事について
入社後のキャリアを教えてください。
入社後3年間はレディースアパレルの営業を担当し、その後テキスタイルの国内営業、繊維貿易営業を経て現在に至ります。
現在の仕事内容を教えてください。
東京・大阪に居をかまえる部門のマネジメントと、アパレル製品及びテキスタイルの国内販売。
仕事の面白い部分、難しい部分を教えてください。
面白い部分は、物作りを行い販売につなげた時。難しい部分は、海外で物作りをする事が多く、想像してなかった事が起こる時。
それをどのように乗り越えて、どんな学びを得ましたか?
経験とより知識を深める事で乗り越え、何事にも恐れずチャレンジする事の大切さを学びました。
仕事において一番大切にしていることは何ですか?
人との縁を大切にし、販売先及び仕入先に対しても誠実に接する事。
プライベートについて
休日はどのように過ごしていますか?
家族と一緒の事が多く、ショッピングに行ったりして過ごしております。
趣味などはありますか?
ゴルフや魚つり。最近はどちらもご無沙汰ですが!
プライベートでの今後の願望を教えてください。
しばらくご無沙汰の趣味を再開し腕を上げたいと思います。
最後に…
今後、ご自身がMESSAGEで書きたいことや伝えたいこと
まだ駆け出しの時、商は仕入先も販売先もフィフティフィフティーであると先輩より指導を受けました。仕入先より商品を分けて頂けないと販売する事が出来ない事から来るものですが、後進にも引き継いでいきたいと思います。