last updated: 2022.12.23
私はなるべくアイロンがけを減らすために
洗濯して干す際にパンパンと手で軽く叩いて、伸ばして干すようにしています。
でも物によってはどうしてもシワができてしますよね。
いざアイロンがけ!!
面倒くさいなぁ・・
上手にシワが伸びないよ・・という方が多いのではないでしょうか。
しかし・・アイロンがけのコツさえ覚えてしまえば
簡単かつキレイに素早く仕上げることができるのです。
今回は「Tシャツの上手アイロンがけ」についてご紹介したいと思います。
皆様に実践して頂ければ嬉しいです。
洗濯表示にあわせてアイロンの温度を設定しましょう。
スチーム(水蒸気)機能を使い、生地に軽く当てるよう優しくアイロンをかけていきましょう!
肩口から袖口に向かって方向を変えないのがポイントです。
その際に、肩口や袖口の縫い目も同じ方向に倒しておくときれいに仕上がりますよ。
裏側にもシワがあるので忘れないようにかけてくださいね。
シワがよっていないことを確認し、背中部分のシワを伸ばします。
こちらも一方方向に細かく動かすのがコツです。
プリントがある場合はあて布を忘れずに。
もし裾が伸びているように感じたら、Tシャツを裏返してスチームを当てると
生地が戻ろうとしてヨレ防止になりますよ。
⑤冷めるまで放置する
Tシャツを冷める前に畳むと、畳んだ跡がついてしまい
せっかくのアイロンがけが無駄になってしまいます。
ハンガー掛けをして冷めるまで放置しましょう。
さて、いかがでしょうかとってもキレイに仕上がりましたね♪
★温度を高温にする
アイロンは熱いほどシワを伸ばすことができます。
綿や麻などシワが伸びにくい衣類には
洗濯表示高温限度であれば、一番高温に設定してシワをとりましょう。
★霧吹きで濡らす
なかなか取れないシワには霧吹きがおススメです!
アイロンについているスチーム機能+霧吹きを使うと
しっかり水分がしみ込むのでシワが伸びます。
★あて布を使用
プリントや刺繍など、装飾の入ったデリケートな洋服には
必ずあて布を使用しましょう。
あて布を使用しないとプリント部分が溶けてしまったり、刺繍がよれてしまったりする可能性があります。
当て布を使用すれば アタリ(テカリ)や傷みを防止もしてくれます。
あて布がない場合はハンカチやバンダナなどで代用しましょう。
万が一 アタリになってしまった場合には・・
光っているところに、浮かしてアイロンスチーマーでスチームを掛けてみてください。
それでも直らない場合はアタリを直す市販のスプレー薬品を使用してみましょう!
手間をかけた分だけ仕上がりが素敵になりますよね。
またちょっとした工夫の積み重ねで洋服と長い付き合いができるようになります。
お気に入りの洋服にピシッとアイロンをかけて
いつもと違う雰囲気の着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【関連記事】ネクタイのアイロンがけ
この記事を読んで気になった事や質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。
繊維のプロフェッショナルがあなたの疑問にお答えします!
mitekuyoneでは、定期的に最新情報やイベント情報、特別なご案内をお届けするメールマガジンを発行しております。 配信を希望される場合は、下記フォームよりお申込ください。
皆様のご登録、お待ちしております!
スーツにとって理想的なアイロンの掛け方は? クリーニング屋さんの息子が教えます!
除菌・消臭剤を撥水加工の衣類に使うと危険な理由
Copyright © 2024 GSI Creos Corporation All Rights Reserved.