last updated: 2023.07.21
皆さんは日頃どんな歯ブラシを使用していますか?
最近では普通の歯ブラシ以外にも、音波歯ブラシやイオンの出るもの、高性能な電動歯ブラシ等、様々な種類の歯ブラシが出ていますね。
歯ブラシの毛にも寿命があるので、買い替え時にはどんな歯ブラシを買えばいいのだろう・・・と悩みますよね。
今回は、歯や歯茎に当たる部分の歯ブラシの「毛」について、お話しして行きたいと思います。
是非、次の買い替え時の知識として役立ててくださいね!
消耗品である歯ブラシには、もちろん寿命があります。
一般的に歯ブラシの交換頻度の目安は、月1回程度がおすすめとされています。
というのも、毎日使用しているとブラシの毛先が広がってくるため、歯の隙間の汚れや歯石をうまく落とすことができなくなってきます。
丁寧に磨いているつもりでも、ブラシの毛の痛みが原因で汚れが落ちず、虫歯の原因にも。。。
また、長期間使用していると菌の繁殖も進むため、ブラシが広がってきたタイミングで新しい歯ブラシに変えるのがおススメですよ!
現在、日本では先細や極細などの、毛先が尖った歯ブラシ毛が流行しています。
しかし、先端がフラットな歯ブラシの方が、歯の表面の汚れを落とすには適していると言われています。
ここからは、フラットタイプと先細タイプ、それぞれの特徴と向いている歯について紹介します。
若いうちは歯茎が健康で、歯数も多いので、一定の力で汚れをしっかりと落とせるフラットタイプで虫歯対策を心がけましょう。
また、フラットタイプは歯並びが整っている人に特におススメです。
海外では、子供の頃に歯列矯正をする場合が多いためか、フラットタイプの歯ブラシが一般的です。
高齢になるにつれて、歯茎痩せして歯間が増えるため、歯周病対策が必要となります。
そんな、歯周病が気になる方には、先細・極細毛タイプの歯ブラシがおススメです。
細やかな毛で、歯間や歯周ポケットに溜まった汚れを、しっかりと磨き落とすことで、口内細菌の
このように、歯並びや年齢によって対策が異なってくるので、用途に合わせた歯ブラシ選びを心がけてみて下さいね。
悩みやコンディションに合わせて歯ブラシのタイプを使い分けることで、口内を清潔に保ち、
憂鬱な歯医者に行く回数も減らすことができるかもしれません。
また、自分に合った歯ブラシ選びと一緒に、マウスウォッシュやフロス(糸ようじ)を併用することで、歯ブラシだけでは取りきれない歯垢を、綺麗に落とすことができます。
もちろん、どのタイプのアイテムにも、それぞれのメリットがあるので、なんとなく「良さそう」に思って歯磨きをしている方は、「毛先」を気にして歯ブラシを選んでみては如何でしょうか?
https://www.jolie-clothes.com/view/category/HAIKARAfull
mitekuyoneでは、定期的に最新情報やイベント情報、特別なご案内をお届けするメールマガジンを発行しております。 配信を希望される場合は、下記フォームよりお申込ください。
皆様のご登録、お待ちしております!
帯電しやすい素材と帯電しにくい素材を紹介。冬の静電気を素材から予防しよう。
Copyright © 2024 GSI Creos Corporation All Rights Reserved.