[…]
No.5 ~課員から見た向部長~

ファイバー部では、仮撚り加工、カバリング加工、その他撚糸、複合仮撚り、タスラン加工、染色加工など、糸の加工提案がメインの業務になっています。 海外製の安い糸に押されて、日本製の高品位な糸が売れ […]
私は現在、韓国のお客様向けのお仕事をしています。 韓国といえば、Netflixで配信されている韓流ドラマがテレビやネットで話題になっていますよね。 私も自粛期間中、大変夢中になりました。 ストーリーの面白さ […]
新入社員として、コロナの影響で配属日が遅れて、 正式に配属されてから約2か月弱が過ぎました。 学生から社会人としての大きな変化だけでなく、 生活スタイルも大きく変わりました。 最近の変化という […]
先日、私の父が、 「ガソリンスタンド、今まで利用していたお店が、今度セルフに変わるので、また別のお店を探さないと」と言っていました。 セルフより少々値段が高くてもフルサービスのお店で、スタッフが給油してくれ […]
私は小さい頃からとにかく服が大好きで、 明日は何を着ていこう・・・このスカートには何を合わせよう・・・ と組み合わせを考えるのが楽しく、ワードローブに洋服が増えていくのが嬉しくて楽しくて仕方なかったことを思い出します。 […]
「不織布」という言葉は、コロナウィルス対策のマスクで、目に耳にされたことがありませんか?布製のマスクには中間に使用されることがありますが、一般的な下写真のマスクは不織布です。 最近では店頭でマスクが購入できるようになりま […]
私は普段、会社で営業事務の仕事をしています。 憎きコロナのおかげで生活がガラッと変わりました。 3月から小学校が休校になり、ほとんど出社できない日々。 そして4月、緊急事態宣言が出て、私も在宅勤務が突然始まりました。 自 […]
僕は、とてもインドアなタイプなので 休日は本や漫画を読んだりして過ごします。 そんな中、先日ある漫画と出会いました。 「ランウェイで笑って」 作者:猪ノ谷言葉(講談社) (表紙で […]
先日、繊維部門の社内会議資料で「常カチオンエステル」という言葉がありました。 専門用語ではなく、業界担当者間で交わされる素材名で「常圧カチオン染ポリエステル」の略語です。 繊維原料を取り扱う部門以外の方は「何のこと?」と […]
今回はストッキングを長持ちさせるコツについてお話したいと思います。 ストッキングでの悩みNO.1といえば伝線ですよね。 伝線を防ぐための工夫をいくつかご紹介します。 1.爪のケア 着用する時に […]
こんにちは! 皆様、この2か月どのようにお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言が発表されたり、解除されたりとで 今まで通りの生活とはなかなか言えないような状況ですよね。 […]
東京に転勤してから、良く神奈川に出かける事が多くなりました。 今回は、私のお勧めの場所で、神奈川ベスト3に入る所を一ヶ所ご紹介したいと思います。 場所は、横浜市中区にある『根岸森林公園』です。 […]
ひだが作る独特の世界『プリーツ』 プリーツと聞いてどんなアイテムを創造するだろう? 男性ならパンツ 女性ならスカート 私たちの生活の中にはプリーツがとてもたくさん隠れています カ […]
シーズン毎に、今年は○○色がトレンドでなど ファッションに興味がある方ならよく耳にすると思います。 このようなトレンド情報ってどこから? 誰が発信している? 以外と知らなかった情報だと思い説明 […]
春先と言えば就職や転勤、大学で一人暮らしなど引っ越しのシーズン。 新居へ入居の際には家具、家電など色々と揃えなければなりませんがカーテンもその一つです。 最近の住宅ではロールスクリーンやブラインド、シェードなども増えてい […]
新型コロナウイルスの影響による【Stay Home】が提唱されていますが皆さん、毎日の生活リズムは整っていますか?? 少し前まで当たり前に出来ていた事(仕事・育児・家事など)が急にいつも通り出来なくなり、や […]
45歳から50歳くらいになるころから 目が悪くなり(老眼?) 物忘れが多くなり! かなりショックを受ける! 老化!! 若い皆さんにもこれから先に起こる事で避けては通れません! しかし、ちょっと […]
先日、マーケティングについての会議を行った。 そもそもマーケティングとは何か。 どのような事をするのか。 会議序盤の私の頭の中は???でいっぱいだった。 とても難しいと感じたし、奥が深いと思っ […]