last updated: 2022.12.23
これから夏を迎えるにあたり、特に女性が気になるのが紫外線対策ですね。化粧品、帽子・日傘・サングラス等の雑貨、衣料で「UVカット」の商品が店頭に増えてきます。
ところで「UV」はどんな意味なのでしょうか?「UV」とは、英語で紫外線を意味する「Ultra Violet」の略称です。
さらにUVには波長の長さによって種類が分かれ、長波調のUVA、中波長のUVB、短波長のUVCがあります。UVCは大気中のオゾン層で吸収されるので地上まで届きませんが、UVBとUVAがオゾン層を通過してくるので、紫外線対策が必要です。
<紫外線の影響>
地上まで届いたUVBやUVAは人の肌や髪にダメージを与え、人体だけでなく繊維や物質にも劣化ダメージを与えます。
特にUVAは肌の表皮を通り抜けて真皮まで届く強さがあるので、肌にシミ・シワ・老化(皮膚がんの原因にも)を発生させ、髪のキューティクルまで破壊されてしまいます。
繊維では、ポリエステルやウールには、紫外線をカットする性質がありますが、綿やナイロン等は紫外線に弱く透過しやすいので、避けるか「UVカット加工」した製品を着用するか対策が必要です。また生地の色でも透過率は異なり、黒や濃色は比較的に影響を受けにくいと言われています。
<UVカット加工とは>
繊維や生地に紫外線を遮断する加工を施すことで、加工方法は繊維の種類によって異なり①紫外線を吸収または反射させる物質である「酸化チタン」「特殊セラミック」などの金属微粒子を繊維に練り込み、その糸で生地を作る方法②繊維や生地に、紫外線をカットまたは吸収する薬剤をコーティングする、という大きく分けて2種類の方法があります。
①の場合、その効果は洗濯を繰り返しても半永久的に変わりませんが、②の場合は洗濯で
効果は低下します(効果を長持ちさせるには洗濯の際にネット使用し、コーティングが剝がれにくくする事をお勧めします)。①②いずれも高密度の生地が効果大です。
最近では①のように微粒子を練り込むのと同時に、糸の断面形状を変えてUVカット機能を更に高める素材も開発されています。通常の糸の断面は丸型ですが、紫外線を乱反射しやすい特殊な形状に変え、糸の表面の段階で紫外線の透過量を減らす方法です。
<UVカット率について>
UVカット加工がされた衣類で「UVカット率○○%」や「UPF50+」等の表示を見られた事はありますか?どちらも紫外線をどれぐらいカットしているかを示す数値です。
・UPF:紫外線保護指数のことで、紫外線カット率の目安となる数値。数値が大きいほど、長い時間、衣類や肌を紫外線から守ってくれるという表示。
UPFの数値は「50+~40」「35~25」「20~15」の3段階に分けられ、それぞれUVカット率では「95%以上」「90%以上」「85%以上」で表示されています。
日常生活であれば「UVカット率80%以上」か「UPF15」程度の数値があれば十分と言われています。
以上、UVカット加工について、ご紹介しましたが、これから衣服や雑貨、カーテンを選ぶ時の参考にしてください。
夏には、コロナウイルスが収束している事を願いつつ、外出ままならない「STAY HOME」から「OUT DOOR」へ転じて、思い切りストレス発散したいですね!
その時は、紫外線対策をお忘れなく!
mitekuyoneでは、定期的に最新情報やイベント情報、特別なご案内をお届けするメールマガジンを発行しております。 配信を希望される場合は、下記フォームよりお申込ください。
皆様のご登録、お待ちしております!
ヴィーガンファッションって何??
捨てる前に使おう~♪
Copyright © 2024 GSI Creos Corporation All Rights Reserved.